行動目標8「患者・市民の医療参加」
■第7回「新しい医療のかたち」賞の推薦募集が始まりました(2013.04.26)
■目標8「対策のコツとチーム・アプローチの勧め」
(2011.11.18全国フォーラム報告より)
■目標8の支援ツール
ハウツーガイドVer.3
TOOL BOX
・ポスター「一冊にまとめて安心お薬手帳!」
・「患者図書室の紹介」パネルの無料貸し出し
・「安全は名まえから」(患者と医療者の協同によるフルネーム確認)
キャンペーンキャラクター、キッコとユウゾウ
ポスター(患者向け、医療者向け)
プロモーション用パワーポイント
・「からだと病気を知るために」(院内患者図書室の設立)
患者図書室の設立と運営指針 ※PDF資料(P9)
・転倒転落防止患者説明用ビデオ「転ばぬ先に − 転倒転落の防止」
入手方法について
ビデオの視聴
・パートナーシッププログラム(提供:医療の質・安全学会)紹介
・パンフレット「手術を受けられる患者さまへ:肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症を予防するために」
・推薦図書
■目標8に関するQ&A(2010-6-2)
■目標8に関するひとことアドバイス
掲載位置:ホーム>
相談室 [ ひとことアドバイス]
■目標8に関する事例紹介
- 名古屋市立大学病院
患者・市?の医療参加−当院ホームページへの“初診のための5か条”の掲載について−(2012-10-1)
- 名古屋市立大学病院
患者誤認防?のためのフルネーム確認について(2012-10-1)
- 有隣厚生会富士小山病院 要旨 スライド(1.24MB)
「当病院における患者確認の現状と課題」(2010-11-16 医療安全管理シンポジウム・静岡県東部地区)
- 富士宮市立病院 要旨 スライド(5.26MB)
「『まずあなたのお名前を名乗ってください』―その実態調査」(2010-11-16 医療安全管理シンポジウム・静岡県東部地区)
- 沼津市立病院 要旨 スライド(3.7MB)
「ACL再建術オールインワンパスを利用した転倒転落防止への取り組み」(2010-11-16 医療安全管理シンポジウム・静岡県東部地区)
- JA静岡厚生連静岡厚生病院 スライド(1MB)
「当院におけるリハビリテーション自主トレーニング指導の現状と課題」(2010-11-8 医療安全管理シンポジウム・静岡県中部地区)
- 市立島田市民 スライド(13.28MB)
「病院診療放射線室における患者確認の現状と問題点」(2010-11-8 医療安全管理シンポジウム・静岡県中部地区)
- 焼津市立総合病院 スライド(1.41MB)
「"お名前をお願いします"キャンペーンプロジェクトに取り組んで」(2010-11-8 医療安全管理シンポジウム・静岡県中部地区)
- JA静岡厚生連遠州病院 要旨 スライド(1.58MB)
「ひまわり会(人工肛門・人工膀胱の会)の患者さんとともに」(2010-10-13 医療安全管理シンポジウム・静岡県西部地区)
- 浜松赤十字病院 要旨 スライド(2.77MB)
「浜松赤十字病院の患者図書室活動」(2010-10-13 医療安全管理シンポジウム・静岡県西部地区)
- 浜松赤十字病院 要旨 スライド(8.72MB)
「患者市民の医療参加『できるところから』の地域住民の力 ―病院ボランティアー」(2010-10-13 医療安全管理シンポジウム・静岡県西部地区)
- 恵寿総合病院 スライド(7.73MB)
「患者・市民の医療参加を目指して」(2010-10-3 石川フォーラム)
- 中頭病院・ちばなクリニック
- 阿久根市民病院 要旨 スライド(1.46MB)
「患者誤認・誤投薬防止」(2010-4-24 鹿児島フォーラムにて)
- 敬愛会中頭病院 要旨 スライド(3.03MB)
「転倒転落予防活動時の効果的な情報共有」(2010-2-20 沖縄セミナーにて)
- 栗原市立中央病院、飯塚病院等 スライド(2.97MB)
「患者・市民の医療参加−取り組みを組織でどう進めるか、まずは自施設に合う取り組みを選んで」(2009-7-12 静岡フォーラムにて)
- 浜松赤十字病院 スライド1(3.28MB) スライド2(1.96MB) スライド3(1.99MB)
「患者図書室活動」(2009-7-12 静岡フォーラムにて)
- 名古屋市立大学病院
「患者・市民の医療参加 名古屋市立大学病院の取り組み」(2012-11-25 全国フォーラムにて)
- 総合病院南生協病院
「患者・市民の医療参加 患者と医療者の協同によるフルネーム確認」(2012-11-25 全国フォーラムにて)
【パートナーズ専用ページ限定公開資料】 (参加登録施設向け)
■フォーラム等の発表資料
*メニュー「フォーラム発表資料」
・平成21年5月30日 全国フォーラム資料
・平成24年4月28日 医療安全ワークショップ“いのちをまもるパートナーズ”資料
13/04/26