MENU

患者安全行動計画

  • HOME »
  • 患者安全行動計画

医療安全全国共同行動の患者安全行動計画



(図の拡大)

患者さんの安全を守り、患者さんと医療者がともに安心して治療やケアをおこなうことができる医療環境づくりの促進を目指して、2024年4月から新たに「患者安全行動計画」として8分野・12項目の行動計画を掲げ、行動計画ごとの推奨対策等をホームページから提供する予定です。

 

行動計画 内容
1 患者の権利と安全確保 患者中心性、共同意思決定(Shared decision making: SDM)、Patient Engagement、Videos-IC、Patient Experience(PX)、診療録共有 等
2 診断・治療選択における安全確保 診断エラー・診断エクセレンス、画像・病理診断レポート管理、アナフィラキシーの診断治療 等
3 確認業務の安全確保 患者確認、重要情報の伝達・引継ぎ、ダブルチェック、6Rによる確認 等
4













a 医薬品使用における安全確保 ハイアラート薬の管理、内服薬自己管理、名称類似・外観類似 等
b 医療機器・医療材料使用における安全確保 輸液ポンプ、ライン・チューブ・CVC 等
c 検査行為における安全確保 採血行為、検体検査の管理 等
d 侵襲的医療行為における安全確保 周術期の安全管理、麻酔の安全管理、侵襲的医療行為の安全管理、手術自体の安全管理 等
e 診療用放射線使用における安全確保 放射線過少・過剰照射防止、被ばくの最適化 等
5 経過観察・急変対応における安全確保 EWS、RRS、コードブルー 等
6 療養における安全確保 転倒・転落、院内感染対策、非周術期の血栓予防、栄養・食事介助 等
7 診療記録と安全確保 電子カルテ、医療DXと安全、診療録監査 等
8 有事・医療事故発生時における安全確保 事故時の治療連携、事故調査と報告書作成 等
参考:
・患者安全行動計画 部会委員一覧

・医療安全全国共同行動 “いのちをまもるパートナーズ” 紹介動画

・2023年度までの「11の行動目標」と、推奨対策、支援ツール(ハウツーガイドと各種ツールキット)

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 医療安全全国共同行動 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP