参加登録施設へのご登録ありがとうございます。
●参加登録施設とは、共同行動に参加して11の行動目標のいずれかの実現をめざし、具体的な取り組みを行う医療機関(病院と診療所、薬局、訪問看護ステーション等)です。
●参加登録施設の職員はどなたでも、医療安全レポートを閲覧専用パスワードでご覧いただけます。
ねっとフォーラム専用ページと支援ツールは、貴施設共通のログインIDとパスワードで閲覧できます。
●メールアドレス登録者は、毎月「医療安全レポート」発行等のお知らせメールの受信のほか、「ねっとフォーラム・メーリングリスト」に参加(任意)することができます。
*IDやパスワードがわからない場合は、貴施設の連絡担当者(安全管理者など)にご確認ください。
*メールアドレスの登録は、連絡担当者による指名登録制(各施設10名まで)となっています。
医療安全レポート(ログイン)
*医療安全に取り組む皆さまのお役に立つ情報や知識、提言を読みやすくまとめ、専門性と実用性を備えた読み応えのある記事を毎月お届けいたします。(毎月1回上旬発行/A4判20~28頁/PDF)
ねっとフォーラム専用ページ(ログイン)
*行動目標への取り組みに役立つコンテンツや限定公開資料、メルマガバックナンバーの記事などをアップしています。
支援ツール(ログイン)
*各行動目標の推奨対策を実行するための支援ツール(ハウツーガイドと各種ツールキット)を提供しています。各行動目標の概要については 11の行動目標の概要と推奨対策をご参照ください。
ねっとフォーラム・メーリングリスト
メーリングリストには各参加登録施設の登録者(1施設10名まで)と、技術支援部会委員の先生方がアドバイザーとして参加しています。自施設で困っていることの相談や質問、意見や情報交換ができます。
現場での貴重な経験とノウハウを共有する場として、得意なところと不得手なところをみんなで補完しあい疑問や悩みに答えを見つける場としてご活用ください。(詳細はこちら)
共同行動のバナー/ロゴマークのダウンロード
(ログイン:ねっとフォーラム専用ページ内)
*ぜひ貴施設のHPに掲載いただき、共同行動HPへリンクを貼ってください。
参加登録施設の管理ページ(マイページ)(ログイン)
*連絡担当者による施設のデータ管理ページです。
参加登録施設の主な特典
●「医療安全レポート」(2017年4月創刊、毎月発行)の閲覧
●「ねっとフォーラム専用ページ」の閲覧
●支援ツールの閲覧・利用
●メーリングリストへの参加(メールアドレス登録者)
●お知らせメールの受信(連絡担当者・メールアドレス登録者)
●マイページ開設(連絡担当者)
●参加登録証の院内掲示(病院向けA3判、診療所向けA4判)
●講師の紹介・派遣(院内研修等への専門家の派遣他)
●共同行動のバナーやロゴマークの使用(施設のHPなどに掲載可能)
●各種割引(医療安全全国共同行動が主催するセミナー等の受講料、刊行物等)
●施設名公表(共同行動HPやパンフレットに掲載)
年間登録費用
〈病 院〉1ヵ年/4万円(200床以上)
…………1ヵ年/2万円(200床未満)
〈診療所、薬局等〉2ヵ年/1万円 *1ヵ年は4月~翌年3月、金額は税込です。
参加登録方法
参加登録(新規/継続)のページからお手続きください。
登録する情報:施設名、施設の概要、取り組む目標(11の行動目標の中から1つ以上を選択)、連絡担当者と連絡先など。
年度途中でも登録できます。
お支払い方法
登録完了後の自動返信メールにて、振込口座をご案内いたします。メール受信後、1ヵ月以内にお振込みください。