2022年度 第2回 RRSセミナー
~急変時の迅速対応とRRS(Rapid Response System)~
➡ 開催概要 (PDF) は こちら
➡ 質問と回答 限定公開ページは こちら(掲載期間:9/8~9/21)
開催形式 |
eラーニング + オンラインライブ配信(Zoomミーティング) |
eラーニング
|
2022年 8月15日(月)0:00 ~ 8月24日(水)23:59 |
オンライン
|
2022年 8月28日(日)11:00~12:00 (開場 10:30) |
主 催 |
一般社団法人 医療安全全国共同行動 |
受講料 |
27,500円(税込)※
|
定 員 |
70名 |
申込み |
定員になり次第、締切とさせていただきます
|
*内容・時間等は変更になる場合がございます
RSSセミナーは、医療安全全国共同行動/行動目標6 技術支援部会が開催します
医療安全全国共同行動“いのちをまもるパートナーズ”では、医療安全上の対策として有効性が明らかであるにもかかわらず、今なお診療の現場では必ずしも推奨通りに実行されてこなかったもののうち、特に緊急度と重要度の高い課題を「行動目標」として取り上げています。行動目標6は「急変時の迅速対応」です。
(参考)2022年度 診療報酬改定におけるRRS要件について
2022年度診療報酬改定では、高度専門的医療・急性期医療の提供体制を十分に確保する急性期病棟について、新たに「急性期充実体制加算」で評価されます。
主な施設基準は、▼急性期一般1を算定する病院▼高度専門的医療・救急医療にかかる体制と実績を有すること(ICU等にユニット設置や手術・救急搬送受け入れ件数が一定以上など)▼入院患者の急変徴候をとらえて対応する体制(RRS:Rapid Response System)の導入―など。
RRS要件(入院患者の急変に迅速に対応する体制)については、▼救急または集中治療経験を有し、所定研修を修了した医師1名▼救急または集中治療経験を有し、所定研修を修了した専任看護師1名―を核に構成される「院内迅速対応チーム」を設置し、24時間対応体制を確保することなどが求められます。
2022年度 診療報酬改定における急性期充実体制加算の所定研修に該当
2022年度の診療報酬改定では、急性期充実体制加算の施設基準に“入院患者の急変徴候をとらえて対応する体制(RRS:Rapid Response System)の導入”が新設されました。
このRRS体制(入院患者の急変に迅速に対応する体制)の構築のための「所定研修」に該当する研修として、本セミナーを開催します。(医療安全全国共同行動/行動目標6 技術支援部会)
プログラム
修了証書
・本セミナーのプログラムをすべて受講完了された方に、(一社)医療安全全国共同行動の議長名にて
__修了証書を発行します。 (未受講のプログラムがある場合は、修了証書の発行はできません)
・修了証書は、申込時に入力された住所(勤務先またはご自宅)に郵送します。
_(2022年9月初旬に普通郵便にて送付予定)→ 8/30(火)に郵送しました
事前準備および留意事項
・RRSセミナーは、eラーニングシステムでの講義プログラムと、
__オンライン会議システム(Zoomミーティング)でのパネルディスカッションで構成して実施します。
・eラーニングシステムの配信等、研修の一部をジャパンライム(株)に委託しています。
__eラーニング受講時の推奨環境については、下記をご一読のうえご確認ください。
__⇒ 推奨環境 (eラーニングシステム : Platon)
・オンラインライブ(Zoomミーティング)では、以下をご準備ください。
_1.安定したインターネット環境(有線接続を強く推奨、ポケットWi-Fi不可)
_2.Zoomアプリがインストールされたパソコン(1人1台)
__Zoomアプリのインストールおよび最新版への更新はこちら ⇒ https://zoom.us/download
_3.カメラ・マイク内蔵のパソコン または USBなどで外部接続可能なカメラおよびマイク
_ (ヘッドセットやイヤホンの使用を推奨)
_ Zoom のカメラおよびスピーカー/マイクの事前テストはこちら ⇒ https://zoom.us/test
_※スマートフォンやタブレットのみでのZoom参加はご遠慮ください。
_ 回線接続不良等によりパソコンの音声や映像の乱れが生じる場合に限り、1台目をパソコン、
_ 2台目をスマートフォンやタブレットで受講いただくなど、2台での参加を可能とします。
・なお、演者の著作権および肖像権の侵害となりますので、本セミナーのプログラムの
__録画・録音・画面撮影等は固くお断りします。
受講方法
eラーニングプログラム
受講期間 : 2022年8月15日(月)0:00 ~ 8月24日(水)23:59
受講内容 : 講義(1)~ 講義(6) [ 動画視聴と確認テスト ]
・eラーニングシステムへの「ログインIDとパスワード」は、
_ 8月第2週送信予定のご案内メールでお知らせします。→ 8月8日13時 or 8月9日14時頃 に送信しました
_(*送信元 : eラーニング配信サポートセンター/ジャパンライム(株) jlcb@japanlaim.co.jp )
・eラーニングの受講は、上記受講期間中いつでも(何度でも)受講可能です。
・受講は、講義(1)の「動画視聴」から始めます。
・各講義ごとに理解度確認の「テスト」があります。(選択式問題:各講義×5問、正解率80%以上で合格)
・視聴が終了するとその講義のテストが受講可能になり、テストに合格すると次の講義に進めます。
_(不合格の場合は次の講義に進めません。合格するまでテストを受講してください)
・講義(6)までの視聴とテストが「受講済」「合格」になると、eラーニングの受講が「完了」になります。
・eラーニングの全ての受講が完了した後に、eラーニング画面の中で、オンラインライブ配信の
_「パネルディスカッション参加票(Zoom IDとパスコード)」が取得できるようになります。
_ メール等によるZoom IDとパスコードのご案内はございませんので、参加票取得後に必ず該当PDFを
_ ダウンロードして保管してください。
・受講期間を過ぎると再受講できません。期間内にeラーニング受講とPDFダウンロードを完了してください。
オンラインライブ配信(Zoomミーティング)プログラム
受講日時 : 2022年8月28日(日)11:00 ~ 12:00 (開場 10:30)
受講内容 : パネルディスカッション・質疑応答
・パネルディスカッションには、eラーニングの全講義の視聴とテスト受講を完了した方のみ出席できます。
・オンラインライブ当日(8/28)は、eラーニング受講完了後に事前に取得したZoom IDとパスコード で
_ Zoomミーティングに参加し、「パネルディスカッション・質疑応答」を受講してください。
・Zoomミーティングに参加する際には、インストール済みのZoomアプリを起動して、
_ ミーティングIDとパスコードを入力し、名前欄に必ず「受講者本人の漢字氏名」を入力してください。
_(Zoom の画面に漢字氏名が表示されていない場合、出席確認ができず、修了証書が発行できなく
_ なりますのでご注意ください)
・受講中は、映像モード(ビデオ/カメラをオンにする)で受講していただきます。
・出席確認のため、画面にサムネイル表示されている受講者の映像と氏名を、随時スクリーンショットで
_ 撮影・記録させていただくことをご了承ください。(Zoomミーティングへの参加時間などの履歴を
_ システムログに記録し、受講者の映像と氏名の画面表示、システム参加履歴をもって出席確認とします)
・本セミナー終了後 ~ 9月2日(金)までに、下記入力フォームでアンケートの回答にご協力ください。
_ ➡ アンケート入力フォーム
_ アンケート入力フォームが開かない場合は、FAX返信用PDFをダウンロードしてご回答ください。
_ ➡ アンケート用紙(FAX専用) [PDF]
受講料の支払い方法
銀行振込 (支払期限 : 2022年8月2日(火) 厳守)
・振込先口座は、お申込み後に自動送信される「申込受付完了メール」に記載されています。
・振込人名は、申込受付完了メールに記載の「受付番号」+「氏名」でお振込みください。
・振込手数料は、お申込み者のご負担でお願いいたします。
・配信の中止等、主催者側の責任による場合を除き、お振込みいただきました受講料の返金は
__お受けできませんのでご注意ください。
領収証
・領収証はお振込み控えをもって代わりとさせていただきます。
・別途領収証の発行が必要な場合は、メールでお申し越しください。
参考図書(副読本)の進呈
*本セミナーの参考図書(副読本)として、
_「患者安全・医療安全 実践ハンドブック」を受講者に一冊進呈します。
_(セミナー終了後、お申込み時に入力された住所へお送りします/2022年8月末に発送予定)
_→ 8/29(月)に発送しました
【患者安全・医療安全 実践ハンドブック】
一般社団法人 医療安全全国共同行動 技術支援部会 編
定価 : 3,850 円(税込)
ISBN : 978-4-8157-3046-8
判型/ページ数/図・写真 : B5判 頁384 図84 写真14
編集・販売 : 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル
申込みから受講までの流れ
※ 当方からのご連絡はすべてメール送信で行います。
_ 事務局「 forum-seminar@kyodokodo.jp 」からのメール および、
_ eラーニング配信サポートセンター「 jlcb@japanlaim.co.jp 」からのメールを受信できるようにしてください。
_ 迷惑メール等に分類されることのないよう、受信メールの設定とご確認をお願いいたします。
1.本ページの「専用申込みフォーム」にて、必要事項を入力してお申込みください。
_(入力項目 : 氏名、メールアドレス、所属、職種、送付先住所、連絡先電話番号など)
2.お申込み時に入力したメールアドレスに「申込受付完了メール」を自動送信します。
3.「申込受付完了メール」の内容を確認し、支払期限までに「受講料」をお振込みください。
_(*入金完了通知メールはお送りしておりませんのでご了承ください)
4.申込みをキャンセルされる場合は、メール等にて必ず事務局までご連絡ください。
5.本ページ上部記載の「事前準備および留意事項」と「受講方法」を確認して、
_ eラーニングプログラムとオンラインライブ配信プログラムを受講してください。
6.国内のインターネット回線やZoomサーバーの障害等発生により、オンラインライブ配信の実施が
_ 困難となりました場合は、トップページ(HOME)の『 共同行動からのお知らせ 』に当日の状況を
_ 掲載してご案内いたします。
7.オンラインライブ当日の事務局へのご連絡は、本ページ下段の「当日連絡先」へお願いします。
申込み方法
下記の専用申込みフォームからお申込みください。
「参加登録施設」※「医療安全レポート利用等個人登録者」※※の方の先行受付を行います。
定員に達した時点で、申込受付を締め切らせていただきます。
先行受付で定員になった場合、一般受付を実施しないことがあります。予めご了承ください。
*重複申込があった場合、1件のお申込み以外は「取消」にいたします。
*参加登録施設 および 医療安全レポート利用等個人登録者 以外の方による先行受付のお申込みは、
_「無効」にいたします。
↓ 【先行受付】参加登録施設※の方のお申込みはこちら
*申込受付時間 7月27日(水)10:00~16:00
__________________( → 定員に達したため、締め切りました。7/27.11時)
_※ 参加登録施設は、「2022年度参加登録施設一覧」に掲載されている医療機関の職員が対象です。
_ ⇒ 2022年度参加登録施設一覧 は こちら
↓ 【先行受付】医療安全レポート利用等個人登録者※※の方のお申込みはこちら
*申込受付時間 7月27日(水)10:00~16:00
__________________( → 定員に達したため、締め切りました。7/27.11時)
_※※ 医療安全レポート利用等個人登録者は、2022年度登録費をご納入済みの方が対象です。
_ ご不明の場合は事務局にお問合せください。
↓ 【一般受付】お申込みはこちら
*申込受付開始 7月29日(金)10:00~16:00
__________________( → 先行受付で定員に達したため、一般受付は行いません)
セミナーに関するお問い合わせ
一般社団法人 医療安全全国共同行動 事務局
〒113-0033東京都文京区本郷2-29-1 渡辺ビル2階
TEL 03-6240-0893 FAX 03-6240-0894
[*8/28 の当日連絡先(10:00~12:30) : xxx-xxxx-xxxx )]
E-mail:forum-seminar@kyodokodo.jp